そんな話聞いてない(笑)!ブログ

卒園式の日『サッカー選手になる』といきなり発表する息子さん

サッカー素人パパ〜チーム探し 追憶1 編

〜2019-1-29〜

『サッカー選手になりたい』と言われた2016年3月吉日

 


正直焦っていた。
自分も同じ時期、母に『ピアノをやりたい』と言っていたが…あぁこんな気持ちなのかぁ…と
当時、母からは『男なのにピアノやりたいのか?』と言われましたが、あんまり良い意味じゃない…と今は思う(笑)

 


妻は、微笑みながら嬉しそうに『そうなんだぁ 』と言っていたのを見て、これでいいなぁと思ったものです。


次の瞬間→『私サッカー知らないからあなたが何とかしてね』と沢尻エリカ風に言われる…

 


早速探し始めて、近くに何かないか?と2つほど目星をつけコンタクト
・1つ目→メールを送るも3日間返事なし…再度メールをしてやっと返事が来る。内容も…な感じ
私→『よし、ここはやめよう』


・2つ目→メールの返信も早く、規模や歴史、強さ、距離、時間共に1つ目よりも良い
市川市の『フッチ』に体験で行くことに。


さぁ体験に向かって息子さん
ドギドキする?→『何で?僕はサッカー選手になるんだよ』子供は強気で純粋だなぁと
そして『初めての』妻と三人でユニフォームを買いに→サイズだけで決めたやつで、もう家にはない(笑)
靴も買おうか?と悩むも『本気かどうかもわからないから普通の靴でいいわよ』と妻…確かにと思う私

f:id:yamato7maestro:20191007075109j:imagef:id:yamato7maestro:20191007075118j:image

 


いざ体験日→小学1年の5月GW後の中旬?
初めてお会いするコーチ、赤井コーチ
市立船橋高校出身だとのこと。
『とにかくやってみますか』と体験スタート
1〜4年生がいるスクールで20人弱かな?
ちっちゃいなぁと色々思うことはありますが、見守る


んで『初の給水タイム』
私『どう 』
息子さん『うん、難しい 』
と意外にも嬉しそう。


スラムダンクの沢北が新しい何かを見つけた時の表情にそっくり(確か自宅のバスケットゴールに初シュート、アメリカ遠征のシーンかな?んで流川も沢北見て笑ったシーンの気がする)


なるほど。好奇心が刺激されるのはこういう時なんですね。
出来ないことばかりだけど、サッカーを知らない人達と始めた『初めての日』
大切にしてほしい。
そして、色々気にかけてくれる一学年上のまさと君
色々と教えてくれたり声をかけてくれる先輩→素敵な出会いの1つ

f:id:yamato7maestro:20191007075136j:imagef:id:yamato7maestro:20191007075144j:imagef:id:yamato7maestro:20191007075151j:image

 

 

 


場所も学校の目の前の公園で、学童帰りに行けそうなので週2日で通うことに。
親としては、一人で通えるのが本当に助かる。
4月1日、初学童保育から一人で学校行ってたし、戸締りもしていたのでそのたくましさにも感謝。


妻との約束で
『私たち仕事があるから、一人で何とか出来ないとスクール行けないよ』
息子と相談→鍵の締め方とか色々練習したなぁ

 


これが最初のチーム『フッチ』


さぁ今夜はカタールvs UAE
見るかもしれないから、仮眠しよう!

 

体調不良からのリカバリー 思い出 編

〜2019-1-29〜

私→娘→息子の順で体調崩しています そんな中、サッカー、学校休みの過ごし方をどうするか考える

 


動かないで休むから身体が硬くなるのでは?
とのことでストレッチを入念にして、屋内でボールタッチを丁寧に、感覚を確認するよう行ったらしい


ピアノや芸術ごとで言われるのが
1日練習しなければ→先生にバレる
2日→仲間、同業者にバレる
3日→お客様にバレる

 

 


サッカーノートを書いて内容確認
本人が書いた内容→必ず質問・掘り下げた意味を記入→本人が答える
必ず書きっぱなしにせず、考える、答えるを実践
たまに読めない字を書くから…別ノートに5〜10個ずつ書く罰ゲームを与える(笑)字も綺麗になるし、集中力も上がるから…一石二鳥


んで昨日のイラン戦を見て意見交換
息子さん曰く
・冨安→プレッシャーも強く、クリア、読みが良かった
・大迫→ゴールの起点、攻めの起点で『半端なかった』と(笑)


・原口→『岡部さんのドリブルだ』と興奮、んで色々と何のタッチが…と解説を始めるもよくわからんかった


・堂安→もっと仕掛けることができたんじゃないか?もっと出来るはずなのに…
まぁ同じ左利きで気になるんでしょう。後はチームの戦術で制限があるんだろうからなぁ


・遠藤→走り方を見てハムストリング、怪我しそう、と言っていて本当に怪我


偉そうに言ってるとこもありますが、ふむふむと納得するところも。


肯定しつつ、何で?と理由を聞いたりと。決して否定はせず
気づきはさせても、否定はせず


ただ私に向かって咳はマジやめろ
それは断固否定


そして子供達に洗濯をたたむ、しまう日常作業を一緒(というか現場監督?)にする


娘さんは皿洗い、風呂掃除を率先してやるので、これも一緒にする


後はたくさん食べて、風呂入って寝る


夜のカタールvs UAEを見たいという長男…
寝なさい…

 


さぁ明日のリカバリー&セレクションの結果を待ちましょうか

繋がりを感じて 思い出 編

〜2019-1-29〜

やった!日本代表勝ちましたね
集中力高くプレイして、選手個々の良さが出ていました

 


こじつけかもしれませんが
冨安健洋選手はバルサスクール福岡校の先輩にあたります(笑)
葛飾校には当時の冨安選手を知るコーチもいて、吸収出来ることはたくさんあり素敵なスクール、ご縁に感謝してます
息子さんはコーチから聞いた冨安選手の話をしてくれたんですが、忘れてしまいました

 

 


そして原口元気選手
今日の最後の得点シーンのドリブルはドリブルデザイナー岡部将和さんの『勝てる間合い』のドリブル
これはYouTubeで見れるます。原口選手が岡部さんにデザインされる動画です。
息子さんは2年前YouTubeで岡部さんを見ていましたが、最近やっとクリニックに参加

f:id:yamato7maestro:20191005224458j:image


一応、兄弟弟子(笑)→いっぱいいるんでしょうけど、その中には代表の乾貴士選手もいらっしゃいます。


いやー原口選手の使いどころ、本当に99.9%抜けるところで嬉しくなりました

 


多くの指導者、日本サッカーを強くしたいと思い動いてる方々に出会えて息子さんは感謝してほしい
まぁ体調不良で試合見てないですけど…


さぁ、もう寝よう

無理した反動 思い出 編

〜2019-1-28〜

昨日は自分で考えた大変な1日を過ごした息子さん。一昨日から風邪気味で咳き込んでいたので、昨日は乗り切ったけど今日は風邪でダウン(インフルではないらしい)


話を聞くと昨日は体調悪くて、プレイも全然納得いかないとのこと…私は良かったと思ったが…
見る目なしか(笑)

 


本日は学校とバルサスクールをお休み。別日に振替て体調を整えることに。

 


今日は夜、アジアカップ準決勝
見るとか言ってる息子そん
いやいや、寝たほうがいい


しかしよく自分からサッカーの話をしてくるようになったなぁ…最近ついていけない話もあるし…
興味を持って自主的にサッカーに打ち込んでいるのは素敵なことですね

 

 


明日はジェフ個人強化クラス、そして深井正樹コーチの最終日
契約満了で駒澤大学コーチ就任とのこと。


親子で大好きなコーチ
私と同い年(関係ないけど)の素晴らしいコーチ
彼がこの一年メンタル的に変われたのは間違いなく深井コーチのおかげです。


まだまだ未熟で、たくさん教わりたいことはありましたが本当に残念
これも成長の糧として頑張ると語る息子さん
でも先週任期満了の話聞いた時、がっかりしてる保護者達とは対照的にシューティングゲームみんなで楽しそうにやってたよね…

 


さぁ明日も大切に、身体を癒しましょうか
夜はイラン戦!勝つぞ!!

柏レイソルセレクション 2日目 感想 思い出 編

〜2019-1-28〜

三次セレクションが終わって後は結果を待つのみ。客観的に見て感じたこと。

 


〜声が出てない〜
聞こえるのは
・ナイスシュート
・惜しい惜しい
・ナイスキーパー
これって全部『プレイの結果』

に対してなんですよね

 


いいなぁと思ったのは
・裏狙って
・シュートコース塞いで
・プレスに強く行って
・幅とって
という『プレイ中に出す声』

 


次に気になったのが
声を出せるのは
1位GK
2位CB
3位ボール持ってない人


ボール保持者でも声の出し時があるなぁと思いました。
また、ボールが動いている時間(極めて短い)も声を出せるのでは?

 


リヴァプールイングランドのコーチ達が試合してるのを見て思いましたが、声が/意思表示、指示、注意喚起
が試合中ずっと出ていました。
コーチ達に聞けば『普通で当たり前』とのこと
コーチ『日本に来て四年になりますが、子供達は声が出ない。それがわからない』
と以前おっしゃってました。


確かに試合によっては受験会場みたいに、ペンの音のみ→サッカーだとボール蹴る音のみ
なっている…


さぁ、足りない物を考察しに行きますか

柏レイソルセレクション 2日目 思い出 編

〜2019-1-27〜

あぁ…寒かった…ただただその言葉に尽きます… 見学されていたご家族皆様、本当にお疲れ様でした。
体調に気をつけてほしい→私は頭痛がする…

 

さてさて気になる内容について


〜TMからの参加について〜
・試合勘が薄れる事なく、出来て良かった→しかも疲れてないとのこと。結果として良かったらしい。
・15分1本、8人制、5試合位→幸運にも全試合勝ち、良いイメージと修正点を感じてれたとのこと。


まぁ大人になったら無理だな


こんな場所
風突き抜け、砂が舞う環境…

f:id:yamato7maestro:20190928114143j:image

コーチにはセレクション受けて来ると報告
『リラックスしてやれることやれば大丈夫だから。頑張って』と。

 


そして空き時間はコンビニでお弁当食べて、色々なネットの記事を一緒に読んで
作戦ボード
f:id:yamato7maestro:20190928114201j:image
これ何人制の試合なんだろう


んで守備の時の考え方を確認
攻めと同じく選択肢を持ちつつ、コーチング、カバーリング、プレスの可能性について意見交換
おっ!なんだか上手くいきそうな感じです(笑)

 


いよいよセレクション

f:id:yamato7maestro:20190928114211j:image

f:id:yamato7maestro:20190928114219j:image


今日は体育館裏のコートでプレイセレクション参加人数は最大で47人
これからふるいにかけられるのか…

 


・6分、4人+GK、5(1つは助っ人)本、フォーメーションはダイヤモンド
左→前→後→右→前


やっと撮影できる距離での試合。寒いけど頑張って撮った。後で暇があったらみよう


〜良かったところ/1G1A〜
・判断が早く、プレスを受けるシーンはなかった気がする
・空いてる人、空間を見つけていた
・ボールを手放した時に次の動き/オフザボールに意図があった
・プレイのキャンセルができた
・守備時のリスク管理が高まった→まだ怪しいけど
・守備のコーチングもしていた→声出し、気付きと言う点では良かったなぁ
・守備の戻りが早くなった


〜課題、伸び代〜
・ハードマーク、ガツガツ感がまだ足りない。もっとできる
・プレイを決めつけた時は面白いほど失敗
選択肢、キャンセルがもっと出来るように
・決定率25%…75%は伸び代…
・フェイントの使い方→もっと駆け引きをしてほしい
・いいプレイは増えた。
それを最初から最後まで続けられるか→集中力の維持
・ゴール前でもっと怖い存在になることを研究、模索してほしい

 


最後に
何か走ってた…
測定器?動画?
無知で私たちわからず

f:id:yamato7maestro:20190928114239j:image


セレクションの結果は30日15時ホームページに掲載
とのこと。
さてさて楽しみですね
どんな結果でもこれからの糧になる。

 


さぁ、今日は頑張ったし、寒いから風呂に入って寝ますか

柏レイソル三次セレクション 二日目当日 思い出 編

〜2019-1-27〜

昨日は自主練習してるかと思いきや…ゲーム三昧…私が帰宅したらF.I.F.A.19絶賛プレイ中…んでレアル使いながら鹿島に8-1でドヤ顔…えっ…
まぁ最近全然出来ていないから、その反動なのかもしれないけど…
本人は自主練習やったと言うが…

 


呆れながらも、明日はお弁当必要なのでママのお手伝いをする息子さん…それは偉いと素直に思う

 


私がピアノで音大を受験する時は練習しないと責められまくった記憶があります。
『練習したの?』『◯時間やったの?』『やらないとダメよ』『練習しないと遊ばせないぞ!』
あぁ…思い出すだけでも嫌な思い出(笑)
んでどうなったか…


練習嫌いになりました
んでピアノの面白さを忘れてしまいましたよね…思い出すまでに一体どれくらい時間がかかったことか…


黙っているわけにはいかないけど、怒るのはお門違い。
まぁ遊んでることがサッカーや人生に繋がってると思い(たい)、気を取り直して明日の確認

 


1人で柏でのTMに向かうので、経路確認→なんだかおかしいルートと時間だから訂正


セレクションまでの時間使用を聞く→ノープラン…
…んで『作戦ボードを持って行くから大丈夫』だと…
人生の作戦でも考えるのか?
四時間それで耐え切れると思っているのか…

 

 


そして今朝、ちょっとだけボールを一緒に触る
ベンチコート着ながら、リュック背負ってやる→パフォーマンスガタ落ち(笑)
リュック下ろしてやる→まだガタ落ち(笑)
動きやすい格好で→いつも通り…

 


寒いからできない、ではどうするか?
ちょっと考えてもらいました。


改めて私が子供にしてあげれるのは『思考』を与えること
これは昔読んだ水野良作の『クリスタニア』のレイルズに対する父ラッセルの方針…ファンタジー小説ですが、好きだったし色々な事で影響うけましたね

 

 


さてさて、TM終了後に合流が早まりそれからどうするかとのこと…いいのかそれで…

 


さぁ、柏市で過ごす1日を堪能しましょうか