そんな話聞いてない(笑)!ブログ

卒園式の日『サッカー選手になる』といきなり発表する息子さん

遠征練習試合を終えて 思い出編

〜2019-7-29〜

人生初のバスケ部練習試合遠征を終えた息子さん

2日目は一人で現地集合
チームメイトは車で乗り合わせる
(息子さんの席がなかったらしいけど )


現地に着くと
『パパは❓』
と聞かれたらしい
息子『一人ですけど 』


褒められたりしてるけど
一人で現地集合は当たり前になってるからなぁ…
周りは中々一人で行かせられないよね

 


いざ試合へ
本戦(高学年)に出ることで何が通じて、通じないか
これを体験してきたらしい
6年生にスピードでぶっちぎられること
良い経験です

 


シュートやフェイント


サッカーと違って、固定概念がないから多くのことを試したらしい
プレイを自由にする


これ、サッカーだと結構難しい


クラシック音楽では様式を学び、その中で自由に創造する♬


日本では
様式など分からずに、言われたことを言われた通りにやるだけなので
自由にやることが出来なくなる


基礎練、タクティクス
これをやった上でピッチでは自由に

f:id:yamato7maestro:20200221215205j:image
「翼、なぜサッカーはこんなにも楽しいんだろう。

世界中で、もっとも愛され親しまれているスポーツ、サッカー。

おれが思うに、それはもっとも単純でもっとも自由なスポーツだからじゃないだろうか。

グラウンドに立てば、監督からのサインなど何もない

自分で考え、自分でプレイする。

何にも縛られることなく。

他の10人の仲間たちとただ一つ、ボールを目指し戦うスポーツ、サッカー。

サッカーは自由だ。グラウンド中央、ボールを持ったらどうする、翼。

何をしてもいいんだ。ドリブルをしても、パスをしても、シュートをしても。

何もしないで止まっていたっていい。

パスだって、前にも横にも、後ろにも、どこだってOK。

それはドリブルだって一緒だ。

翼、サッカーは自由だ。

おれはそんなサッカーが大好きだ。

だから、翼にも、サッカーをやり続けるならば、誰よりもサッカーのその楽しさを愛してほしい。」

 

 

まさにこれなんだよなぁ…

 


さぁ羽ばたいてみよう!
今日もバスケ部練習…
サッカーは⁉️